※閲覧虫意※ 虫を用いた最新医療で大相場発生“虫”!?
わたしは虫が好きではありません。
昆虫のような6本の手足を持つ虫であれば、ゴキブリやセミのような苦手な方が多い虫でも平気なのですが、手足のない虫(※芋虫含めて回虫と呼ぶようですが詳しく知りたくはありません。)は幼少期から嫌いでした。
画像を見る事さえ避けていたので、これまで調べることはありませんでしたが、しかし、悲しいかな、わたしは「アナリスト」です。
あらゆる事に興味を持ち、そこから有望株を見つけるのが仕事なのです。
今まで調べたことのないものの中に、お宝が眠っているかもしれないのであれば苦手だ、なんだとは言ってられません。
今週の「盲点を切る」は、わたしが嫌いなものにあえて立ち向かい、悪寒と戦いながら作成したコラムとなります。
皆様のお役に立てるように銘柄も調べてきました。だからこそ、是非とも最後までご覧いただきたくお願い申し上げます。
カイコはエイズ、ヒルは鬱血
嫌われ者のイメージが強い回虫たちですが、実はとんでもない力を秘めています。
その可能性についてもっとも期待をしているのは、恐らく【4570】免疫生物研究所ではないでしょうか。
研究用試薬の開発を進める同社が目をつけたのは、絹糸の原料になる「カイコの幼虫」。
遺伝子を組み換えたカイコを作製し、多量の組み換えタンパク質を繭によって生産しています。
たかが繭と侮ることなかれ。
抗エイズウイルス抗体を生産するカイコの作製に成功しており、治験薬製造への準備を進めているのです。
カイコの場合は繭が重宝されていますが、生体そのものが医療用として認められている虫もいます。
米国の話ですが、実は「ヒル」が医療用として販売されています。
ヒルの噛み口による傷は組織障害が少なく、鬱血の解除に適しているとのこと。実際に、ヒルを用いた医療行為の画像を見ましたが・・個人的な感想としては後悔しています。
余談ではありますが、医療用としては1匹あたり3000円ほどで販売されているようです。
大相場発生“虫”!がんを発見する虫!

さらに、驚きなのが“HIROTSUバイオサイエンス”というバイオベンチャーが取り組む技術。
なんと、尿一滴からがんの有無を8割以上の高確率で判定することができる虫を研究していると言います。
「N-NOSE(エヌノーズ)」というこの検査法では、線虫と呼ばれる体調1ミリ程度の微小生物が用いられています。
検査費用は1回9800円と安価ながら、ステージ0~1の患者でも87%を判断することが可能。一般的ながん検査「腫瘍マーカー」よりかなり高い確率で調べることが出来ます。
この線虫、身体は極小ですが見た目も動きもグロテスクでしかも、大量に用いられるということもあり、検査画像を調べた際は発狂ものでした。(※検索注意)
マーケットでは早くもHIROTSUバイオサイエンスへ出資する【8462】FVCが買われています。
2日の取引ではストップ高を付け、18%超の上昇を記録、他にも出資している【9619】イチネンHDなどにも物色が見られています。
その他、【7476】アズワンや【7862】トッパン・フォームズ、【7860】エイベックスや【4544】みらかHDなども出資先企業として挙げられますが、まだ目立った動きは見られていません。
物色が広がる可能性を考慮しておくと、動向を追っておいても損はなさそうです。
まとめ
わたしはこの度、今まで知ることのなかった虫たちの可能性を知り、その素晴らしさに気づきました。
見た目が苦手というだけで嫌っていた自身を反省はしましたが、恐らく、わたしは二度と虫を調べることはないと思います。
その為、本コラムに関する疑問等があった際は、大変恐れ入りますが、ご質問は控えていただき、ご自身でお調べいただければ幸いです。
コラムにしておいて恐縮ですが、わたしは二度と調べたくはありませんので、ご理解いただきますよう心よりお願い申し上げます。
株マイスターのレポートやコラムを執筆しているアナリスト陣&サポートスクスタッフです。“個人投資家第一主義”という理念のもと、「タイムリーな情報」の惜しみない配信と、一人ひとりの投資スタンスや資金状況に応じた「的確なアドバイス」を心がけています。
『株マイスター』では、業界でも先駆けて設置したメールでの『無料銘柄相談』に留まらず、『サポートデスク』は携帯電話からも利用できるフリーダイヤルを導入。アナリストと直接会話することができるので、保有株の相談をはじめ、サービスに関する質問など、気軽にお問い合わせ下さい。
>>テーマ株のことなら、株マイスターにお任せください!最新記事 by 株マイスター 運営チーム (全て見る)
- EV車関連相場は来年1月20日が転換点に!? - 2020年12月10日
- モォ~コロナは勘弁して!「うしはつまずき?」2021年干支銘柄。 - 2020年12月5日
- 今から買える『鬼滅の刃』関連株は・・・ - 2020年10月29日