人気急上昇の「5G」、特需を受ける分野は…
5Gの開発や検査など、初期段階に必要不可欠な「通信計測器」を展開する【6754】アンリツが発表した19年3月期第3四半期決算が税引き前利益78億円(前年同期比2.9倍)と急拡大で着地しました。
アンリツの好業績発表を機に足 ...
次世代技術「体内Suica」関連株!?
お陰様で、コラム『株式市場の“盲点”を斬る!』は今回で400回目を迎えました。日頃よりご愛読頂いている会員様、誠にありがとうございます。
当コラムは、市場で意外にも見落とされている「盲点」と云えるテーマを中心にお伝えしてお ...
東京五輪に向けて「ドル箱路線」が拡充!
東京オリンピック・パラリンピック大会が開催される2020年に向けて、政府は訪日外国人を4000万人に増やす目標を掲げています。
2018年は過去最多となる3119万1900人が日本を訪れました。前年と比べて250万人ほど増 ...
オリンピック関連・・買うのはいつ?
1月30日、東京オリンピックの観戦チケットの販売概要が発表されました。
2019年4月以降に公式サイト上で抽選申し込みが開始する予定。販売方法だけでなく、各競技の席種別価格も公表され、メディアで話題を集めています。 ...
バイオ株の狙い方、教えます。
iPS細胞のノーベル賞受賞を受けた一大相場を起こしたバイオ株ですが、あれから数年・・・今でもバイオの人気は衰えておらず、ここ最近でも盛り上がりを見せています。
中でも人気を集めているのが【4592】サンバイオ。連日で高値を ...
いまさら聞けない!『再生医療』がここまで注目されるワケ
今や、バイオ株の筆頭に君臨した【4592】サンバイオ。昨年10月には3000円程だった株価が一気に1万円台まで上昇し、「再生医療」関連物色の火付け役となりました。
開発中の脳神経再生細胞薬「SB623」が、脳内の神経組織に ...
化粧品セクターで熱いのは「メンズ市場」
今回筆者が取り上げるのは国内の美容業界に関してです。
ここで自分に関係ないと思った男性会員の皆様。お待ちください。今回の主役はずばり男性です!
と言うのも、ここにきて男性用化粧品が熱いらしいのです。
化粧 ...
2019年は「国内レジャー」関連が熱い!?
旅行会社のJTBは、2019年の訪日外国人客数が過去最高の3550万人に達する見通しと発表しました。
2018年の見込みと比べると+12.3%の増加が予想されており、今年も訪日客増加による国内消費に対する押し上げ効果が期待 ...
【年末特別企画】2019年上半期の注目テーマ株
来年の上半期(19年1~6月)に注目のテーマと、関連株についてまとめました。年末年始のお時間がある際に、銘柄選びのヒントとしてお役立てていただければ幸いです。
「日欧EPA」が発効日本と欧州の経済連携協定(EPA)が、20 ...
「キャッシュレス推進」の真の狙いとは
来年10月に消費税率が8%→10%に引き上げられる際、消費を喚起するための経済対策の目玉として導入されるのが、「キャッシュレス決済によるポイント還元制度」です。
電子マネーやクレジットカードなどキャッシュレスで商品を購入す ...